GIGAスクールサポーター・学校ICT支援員配置

予算編成(予算要求)中の自治体職員のみなさま。
弊社では、さまざまなサポート内容を盛り込んだ見積書を作成させていただきます。
学校訪問して機器やアプリ等の操作・活用支援を行います。

遠隔でのリモートサポート、Google Workspace for educationやMicrosoft Teamsを活用した授業支援・リモート授業のほか職員間のコミュケーションツールとしての活用など、さまざまなサポート、ご提案をいたします。

様々なMDMの操作やご支援、マニュアル作りにも対応しています。授業支援ソフトや学習支援ソフトはもちろん、先生方が苦手とされることが多いプログラミング授業もとことんサポートいたします。

また、校務支援ソフトや校務用パソコンのサポート、ネットワーク不具合、サーバなど保守業者と連携した障がい切り分けも可能です。

さらに、年度更新作業など3~4月に集中した人材の配置も行っています。

なお、弊社はプロバイダや量販店、メーカーのお客様宅訪問サポート、コールセンター業務も請け負っています。このノウハウや体制を利用してGIGAスクール運営支援センターの運営も迅速に整備可能です。しかも土日・祝日や夜間の対応も可能なので、端末持ち帰り時の児童・生徒、保護者へのサポートも安心してお任せいただけます。

ぜひ一度、お問い合わせください。

※ICT活用教育アドバイザー事業文部科学省ポータルサイトに弊社もサポート事業者として登録されています ICT活用教育ポータル

子どもたちの明るい未来への一助に!

子どもたちの明るい未来への一助となりたい。そんな思いから学校ICT支援員の育成・配置に力を入れてまいりました。
平成21年度以降、当初は緊急雇用育成事業を活用し、小・中学校や支援学校、高等学校において、ICT機器の操作・メンテナンスから活用方法のお手伝いや提案、資料作成まで、学校現場において、先生方、児童・生徒とともに様々な形でかかわりお力になれたと自負しております。

また、令和2年度からはICT支援員に加えて、GIGAスクールサポーターも配置し、全児童・生徒に配備されたタブレットの使用、活用にも誠意と熱意をもって取り組んでおります。令和2年7月~3年11月までで県も含む23自治体でお手伝いさせていただいております。

4年間で45事業761人を配置

平成21年度~24年度までの4年間は、緊急雇用育成事業で失業者を新規採用し延べ45事業、761人を育成・配置しました。1年で平均11事業受託し毎年190人平均を採用・育成・配置しております。中には教育情報化コーディネーター2級合格者も輩出しました。常時稼働最大253人(延べではなく実稼働)

以降、自治体単独費において実施されるICT支援事業に優秀な支援員を引き続き配置してまいりました。

令和2年度から始まったGIGAスクールサポーターの配置においては、ICT支援員として活躍した人材を配置してきましたが、さらに新規で採用し育成・配置しております。

これまで培ってきた経験と実績から、学校配置に適したヒューマンスキルを持つ人材を見出し、PCとは違った活用ができるタブレットの授業支援アプリをはじめとする様々なアプリに臨機応変に対応できる人材を育成しております。

弊社は全国でITフィールドサポート事業を展開しているため各地にスタッフがおります。学校ICT支援業務においても滋賀県の自治体様の遠隔サポートを鳥取県や福島県のスタッフがサポートしています。近畿圏を中心に三重県全域や徳島県も受託中です。神川県の自治体様の訪問支援も実績がありますので関西圏以外でもぜひご相談ください。

GIGAスクールサポーターも含めた弊社の受注実績、作成してきたタブレット機器及びアプリのマニュアル(動画試聴もあります)、スタッフ育成、教職員向け研修等をぜひご覧になってください。

リンク先はこちら

ログインPWはご連絡いただきましたら、自治体関係者様に限りメールでお送りいたします。

問い合わせ

電話番号:会社代表 072-751-9104

メール eig@ii104.co.jp

担当者:柿谷(カキタニ)080-4019-6104

Top